ShiNこんにちは、NFTブロガーのShiN(シン)です! 毎月おすすめのNFTクリエイターを紹介する企画「NFT探検録」第3回目では8名のおすすめドット絵NFTを[…]
【NFTデビューに最適!】無料ドット絵アプリ4選紹介
- 8bit painter
- Pixelable
Dottable
- pixilart
特徴を簡単にご紹介するので、あなたにあったドットアプリを使用してみて下さい。
ShiNNFTアートの購入や販売をしてみたいが、何から始めたらいいかさっぱりだ〜〜涙 このような悩みを解決! 本記事では、オープンシーでNFTを購入&販売するまでの全5ス[…]
8bit painter「超シンプルで操作性No1」
ドット数 | 16×16・32×32・48×48・64×64・96×96・128×128・192×192 |
使用端末 | スマフォ・タブレット |
特徴 | 必要最低限の機能しか入っておらず、シンプルで操作性抜群 |
こんな方におすすめ | シンプルなドット絵が作りたい・ドット絵自体がはじめ |
累計200万DLを突破した人気ドット絵アプリ「8bit painter」
シンプルながらも「自動保存機能」「48色の色を保存」「480作品作成」とシンプルなドット絵を作るには十分すぎる機能が備わっています。
- 通勤時間にサクッとドット絵を作りたい
- 192×192以下のドット数で十分
- 操作が複雑なのは苦手
Pixelable
ドット数 | 5×5〜256×256 |
使用端末 | スマフォ・タブレット |
特徴 | レイヤー分け機能があり、アニメーションGIFが作れる |
こんな方におすすめ | アニメーションGIFを作りたい方・複雑なドット絵に挑戦したい方 etc… |
- 動きのあるドットGIFを作りたい!
- 複雑で手の凝ったドット絵に挑戦してみたい
120色保存可・スポイトやペン、移動など先程紹介した8ビットに比べると多くの機能が追加されています。
操作性で選ばす、できることの幅で選ぶのであればピクセラブルを使用するとよいでしょう。
Dottable
ドット数 | 5×5〜120×120 |
使用端末 | スマフォ・タブレット等 |
特徴 | ピクセラブルの姉妹アプリ。ピクセラブルに比べドッタブルはよりシンプルに! |
こんな方におすすめ | シンプルなドット絵が作りたい・動きのあるドット作品を作りたい |
先程紹介した「Picelable」の姉妹アプリである「ドッタブル」
基本操作は同じですが、保存可能な色や使えるドット数が少なくなったものになります。
- スマフォの容量を節約したい
- ピクセラブルはオーバースペック
シンプルかつ動きを付けたい方はドッタブルで十分ですね!
pixilart
ドット数 | 1×1〜700×700 |
使用端末 | ブラウザ |
特徴 | シンプルな作品か超絶技巧レベルのドット絵まで作ることができる |
こんな方におすすめ | こだわり抜いたドット作品を作りたい人 |
パソコンなどのブラウザ上でドット絵制作ができる「Pixilart」
このツールはできないことがないのでは?と思うほど機能が盛りだくさん。
これから本格的にドット職人として挑戦したい方は迷わずPixilartを使用するのがおすすめです。
まとめ-まずは全てのドット絵ツールを使ってみよう