チョコファクトリーを使用し独自コントラクトのNFTを作成する方法「全作業写真と共に解説」

チョコファクトリーの公式ページ
出典:chocofactory

 

 
ShiN
簡単に独自コントラクトのNFTを生成したい!!
 
このような悩みを解決。
この記事ではチョコファクトリーというサイトを利用して独自コントラクトのNFTを作成する手順を紹介します。

 

チョコファクトリー公式の日本語解説ページ

上記ページを参考に作業を進めました。

 

 
【経緯】

2022年1月27日オープンシーによる改悪がありました。

・1アカウント5コレクションのみ
・1コレクション50NFTのみ

→合計250作品しか作成できなくなった。
※独自コントラクトだと出品数に制限はありません。つまり解決策は独自コントラクトによるNFT生成のみとなります。
 
 
それでは早速その独自コントラクトの作り方を開設していきます。
※独自コントラクトとは?といった基本情報などは全て省略。この記事ではあくまで生成方法のみ紹介します。
 
 
追記
オープンシーが翌日28日に出品数制限を撤回したようです。

【全手順紹介】チョコファクトリーを使用して独自コントラクトを作成

 

 
ShiN
ざっくりした手順は以下の通り。
 
  1. チョコファクトリーとウォレットを接続
  2. コントラクト情報を入れ込む&デプロイ
  3. NFT(トークン)の作成&MINT
  4. オープンシーで確認

 

オープンシーを利用したことがある人なら、簡単に独自コントラクト作成ができます。

作業時間はおおよそ5分~20分程度です。

 

 

ステップ1:メタマスクと接続

独自コントラクト作成工程

  • Chocofactoryを開く
  • トップページ右上の「Connect」をクリック

 

独自コントラクト作成工程

独自コントラクト作成工程

  • ウォレットを選択(今回はメタマスク)
  • 著名」をクリック

 

ステップ2:コントラクト情報を入れ込む&デプロイ

独自コントラクト作成工程

  • My page」を選択

 

独自コントラクト作成工程

  • New」をクリック

 

独自コントラクト作成工程

  • Network:どのチェーンで出品するか選択(私の場合はポリゴン)
  • Name:コレクション名を打ち込む
  • Symbol: 覚えやすい単位を選択
  • Save」をクリック
  • メタマスクともう一度接続

 

 

MEMO

参考サイトによっては、Nameを「NFT Token」、Symbolを「Polygon」と記入しているものもありました。
→おそらくですが、覚えやすければなんでも良いのだと思います。
 
 
独自コントラクト作成工程
  • 上記画面に自動的に移動される
  • 右上の「Deply」をクリック
  • メタマスクともう一度接続

 

独自コントラクト作成工程

上記のページが表示され、デプロイが完了となります。

少額ですがガス代(MATIC)がかかりました。(1円くらい)
 
これで下準備は完了!次にNFTを作成していきます。
 

NFT(トークン)の作成&MINT

独自コントラクト作成工程

  • 「New」をクリック

 

独自コントラクト作成工程

  • Token ID:管理番号(番号の変更はできない)
  • Name:NFTの名称を記入
  • Description:NFTの説明文を入力
  • Image:NFT画像を挿入
  • Animation URL:動画やオーディオお入れこむ
  • Attributes:属性
  • 右上の「Save」をクリック

 

 

 
ShiN
オープンシーでの生成と同じように、説明や属性は無くても大丈夫です。

 

独自コントラクト作成工程

  • 先程作成したToken ID「1」にチェックを入れる
  • Mint」をクリック
  • メタマスクと接続

 

MINT時も少額ですがガス代(MATIC)がかかります。
 
以上で独自コントラクトによるMINTは完了となります。
 

オープンシーで確認する

独自コントラクト作成工程

 

数分後オープンシーのMy collectionを確認すると、画像無しでタイトルも「1」のままのNFTの追加が確認できました。

 

独自コントラクト作成工程

  • https://opensea.io/get-listed/step-two を開く
  • Submit上のチェーンを選択(ポリゴンに変更)
  • MINTしたNFTのコントラクトアドレスを打ち込む
  • submit」をクリック

 

MEMO

上記作業が詳しくはどのような作業かはわかりません。
Choco Factory公式のガイドラインに記載があったのでこの作業をしました。
 
 
完成
独自コントラクト作成工程

更に30分ほど待つと、オープンシーで生成したNFTが確認できました。

 

 

不確定なこと

NFTのコレクション移動はできない??

→私は移動コレクション移動はできなかったが、できたという人もいるようです。

 

関連記事

  ShiNOpenseaでNFTを販売する全ステップを知りたい! このような悩みを解決!この記事では、実際の全作業写真と共にNFT販売までの道のりを紹介します。 【ざっく[…]

NFTの始め方

 

NFTを再編集したい場合

独自コントラクト作成工程

  • チョコファクトリーを再度開く
  • Mypage内の右側「Grid」をクリック

 

独自コントラクト作成工程

  • 編集したいNFTを選択
  • →編集

 

オープンシーで生成したもの同様に、販売して他の人の手に渡ってしまう前であれば何度でも編集可能です。

 

【最後に】

最後に保険をかけてしまって申し訳ないですが、独自コントラクト生成は自己責任でお願いします。

私はエンジニアでもなんでもありません。

ただ、チョコファクトリーが公式にアナウンスしている生成方法を真似ただけです。

 

チョコファクトリー公式の日本語解説ページ

 

 

 
ShiN
心配な方はやらないほうが吉です!
 
または、チョコファクトリーではなく信頼できるエンジニアと相談して独自コントラクトを生成するのが良いでしょう。